- LINEのNFTって何ですか?一言でいうと?
-
LINEブロックチェーン上で価値が証明できるデジタルコンテンツです。
そもそもNFTとは、Non-fungible Token=代替不可能なトークンの略であり、ブロックチェーン上で発行された唯一無二で代替不可能なデジタル上のトークンです。
デジタルアイテムのフリマ? NFTマーケットってなに?
記念日はいつですか?
LINEのNFT(エヌエフティー)とは?簡単にわかりやすく解説
LINEのNFT以外にも、Ethereum(イーサリアム)のNFTやPolygon(ポリゴン)のNFTなどなど、NFTには種類がたくさんあります。
何が違うのかというと、「そのNFTが存在するブロックチェーンの違い」です。
LINEのNFTは、LINEのブロックチェーン上に存在します。
※LINEのブロックチェーンの名前:LINEブロックチェーン
LINEのNFT以外で1番有名なNFTはEthereum(イーサリアム)のNFTですが、このEthereumのNFTはLINEブロックチェーン上ではなく、Ethereumのブロックチェーン上に存在します。
※Ethereumのブロックチェーンの名前:Ethereum
Ethereum(イーサリアム)という名称は暗号資産の名前でもあり、ブロックチェーンの名前でもあります。
※LINEの暗号資産の名前はLINK(リンク)
LINENFTはLINEのNFTマーケットで取引されてますが、イーサリアムのNFTは基本的にOpenSeaというNFTマーケットで取引がされます。